Home > Archives > 2011-09
2011-09
やっと、秋らしくなりました。
- 2011-09-23 (金)
- IPAAコーディネーター
四国エリアコーディネーターの井上です。
高松は、昨日あたりから、ぐっと気温がさがりました。さきほど、川の堤防で、彼岸花を見つけました。秋がきましたね。
さて、高松では、10月2日(日)に、ステップアップレッスンが開催されます。講師は、昨年の総合展示会で人気コンテスト最優秀賞に輝いた橋田先生です。四国の会員の半数が参加します。皆、とても楽しみに、先生をお待ちしております。
10月8日、9日は、姫路エリア展示会もありますね。テーマは、「プレシャスなウエディングとの出会い」。秋のウエディングシーズンに、ぴったりですね。とても楽しみです。
本日の写真は、百貨店で販売したり、配達に行く際につけているプチコサージュと、母の教室「ミルフルール」でのレッスン作品です。9月に入って、秋色が人気です。次回は、ステップアップのレッスンの模様を報告いたしますね。
今年の展示会開催に向けて
- 2011-09-17 (土)
- 未分類
IPAAフタッフの太田です。
9月に入っているのにまだまだ暑い日が続いていますね。
さて、今年に入ってから企画しておりました各エリアでの展示会開催についてですが、姫路エリアの展示会を来月に控え、最終打ち合わせを行いました。
姫路の展示会は「プレシャスなウエディングとの出会い」がテーマなのですが、今コーディネーターとして活動してくださっている井戸先生を中心に作品制作されているようです。
大阪、奈良での展示会の企画もあり、年内いっぱいはたくさんのエリアでIPAAの展示会をご覧いただけると思いますので、ぜひお近くで開催している展示会があれば、お立ち寄りいただければと思います。
展示会で制作する作品は、普段ご自宅やギフトなどで飾っていただくものとは異なり、大きなものや個人個人の個性を生かしたものになっています。
プリザーブドフラワーの作品が中心になるかと思いますが、生花よりも作り込むことができる商材ですし、プリザーブドフラワーの可能性をいろいろな角度から感じていただけるのではないかと思います。
姫路エリアでの展示会の詳細等は協会ホームページよりご覧くださいね。
国際プロフェッショナルアレンジメント協会 http://www/ipaa/jp/
Home > Archives > 2011-09